グリーンエネルギー

太陽光発電の誤った情報に惑わされない方法

株式会社フィット代表の鈴江です。

太陽光発電はもう遅いと、
巷ではいわれていますが、
論理性が無い意見も少なくありません。

「FIT単価」が
急激に下がっていることだけをみて、
なんとなく、ダメだと言っている
意見がほとんどです。

本当に残念過ぎます(涙)

なぜそういう声が多いのか?

住宅に太陽光を設置する場合、
一般的な工務店などでは
家を建てることがメインで、

ファイナンシャルリテラシーに関しては
あまり高くありません。

つまり、
数字で損か得かの計算が、
明確に行われていないのです。

家の購入を検討する人に、
数字で損得を説明ができていないことも
少なくないので、

消費者に伝わらず、
普及が中途半端になっているのが実状です。

2018年時点で日本の家の屋根に
設置されている太陽光発電は、
わずか8%(※)という数字が出ています。

2020年の現時点でも、
まだまだ1割前後の状況でしょう。

日本は先進国ですが、
こと環境においては後進国です。

本来なら消費者が自ら学んで、
「太陽光発電は付けたほうが良い」
と気づいてアクションを起こすべきですが、

日本人は投資関連について学ぶ機会があまりなく、
周りの意見に左右されがちです。

またメディアの情報にも影響され、
なんとなく、良くわからないまま、
ダメだという人も多い印象です。

日本での太陽光発電は、
2012年から急速に普及しましたが、

一般の工務店においては、
太陽光設置の経験が少なく、
コスト競争力が高くありません。

だから、未だに世界的に見ると、
割高な建築コスト水準で販売されており、
それが消費者のメリットにつながらないのも、
太陽光の魅力を削ぐ要因になっています。

これだけ世界的にはサステナブルや、
ESG、SDGsが加速していますが、

家を建てることが仕事で、
購入後のことや、環境への配慮は、
二の次、という状況でしょう。

正しい情報を得れば、
太陽光発電を設置すべきかどうかは、
自分で計算して判断できると思います。

投資を考える場合の判断は、
周りやメディアが言うからというだけで
決めるのはとても危険です。

様々な投資がありますが、
基本は以下の方程式です。

 収入  ← 大きい方が良い
----
総投資額 ← 小さい方が良い

この式に当てはめて、
太陽光発電システムの設置を、
すべきかどうかを考えてみましょう。

現状の電気を販売した時の単価、
自分の家で電気を買う時の単価、
全てを数字で出して計算してみると、

投資をした方が良いか、
判断できるはずです。

この辺りの具体的な数字については、
最新の売電価格で、
徹底検証した動画を収録しましたので、
ぜひ確認して下さい。

20分ほどのライトな動画ですが、
太陽光投資の判断はできるようになると思います。

『太陽光はもう遅い?を徹底検証』
https://bit.ly/39URSN2

また、この数字のメリット以外にも、
個人が太陽光発電所を設置することは
社会性や環境への貢献度も高く、
子供や周りの人にも良い影響を与えることでしょう。

自分はとても社会に役立つことに
携わっているというこの気持ちも、
広がるといいですね。

また、コメント欄でご感想を頂けますと幸いです。

フィットLINE公式アカウントでも、
リアルタイムで案内が行きますので、

下記LINEのご登録をお願い致します。
フィット公式LINE

https://bit.ly/3lJ9Fst

※Twitterやyoutubeでの動画配信、
LINE@や画像付きでのブログ配信、
などでも情報を提供しております。
詳細は下記まとめサイトをご確認下さい。

SNSまとめサイト

https://bit.ly/3omt2cF