7月14日開催 | 日経主催 NIKKEI GX会議「自然資本・生物多様性」分科会に参加
日本経済新聞社主催の「NIKKEI GX会議」に、グリーンエナジー&カンパニーは参画しています。
「NIKKEI GX会議」は、グリーントランスフォーメーション(GX)に関するプロジェクトで、先進企業、有識者、政府関係者が一堂に会し、GXの推進に向けた議論や知見の共有を行う場です。昨年、当社が参画した「NIKKEI脱炭素プロジェクト」を発展させる形で、2025年度よりプロジェクト名を新たに始動しました。
NIKKEI GX会議「自然資本・生物多様性」分科会に参加しました。
企業経営における自然資本・生物多様性とファイナンスの分科会は、自然資本に関する情報開示として気候変動に次ぐ新しいルールとして開発されている「TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)」や、環境省、農林水産省、経済産業省、国土交通省の4省庁連名で策定された「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」の進捗などについて議論が交わされました。
会場は東京ステーションホテル。環境省など公的機関の専門家と企業の代表者による活発な意見交換が約行われました。当社からは代表として石川が出席。自然と身近な関係にある地方企業の具体的な取り組みや、その意識について述べました。
.
▼NIKKEI GX会議 詳細はこちら
https://ps.nikkei.com/gx_con/
▼取り組みをまとめた特設ページはこちら